2015年06月05日

伝えたいのは、コーチングの素晴らしさじゃなくて

こんにちは

若林かおりです。


今日は、久々パーソナルコーチングをガッツリ受けました。


最近は、ずっと、資格取得のために、

パーソナルコーチング内で、コーチング練習をしていたんです。


なので、久々、自分の話を受け止めていただきました。



いやー、やっぱりいいッ!!


今、また、自分の癖と向き合っている最中。

これを越えれば、コーチングもまたスキルが上がって、

クライアントさんの可能性をもっともっと発掘できる!



で、今日の大きな発見。


私、コーチングが素晴らしい、もっと広げたい!

と、思ってきていますけどね、


もっともっと伝えたいことがある。


コーチングの素晴らしさじゃなくてね、



人の素晴らしさ。

可能性

を伝えたい。


コーチングは道具なんですよね。


スゴイ発見でした





  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【提供中のサービス】
パーソナルコーチングセッション
講演・セミナー開催
メールセミナー配信
詳細は、お問い合わせは、以下のページをご覧ください。
コーチングコミュニケーション岡崎HP
同じカテゴリー(コーチは何をする人?)の記事画像
成果を出す相談員
カウンセラーとコーチの違い
コーチって最高!
自分の才能を周りのために使う喜び
主人公は、あなた!
コーチがスピリチュアル系になる理由がわかってきた
同じカテゴリー(コーチは何をする人?)の記事
 成果を出す相談員 (2015-12-09 22:49)
 カウンセラーとコーチの違い (2015-12-07 13:55)
 燃る?燃えない? (2015-08-08 23:29)
 コーチって最高! (2015-07-11 12:06)
 自分の才能を周りのために使う喜び (2015-06-16 15:00)
 主人公は、あなた! (2015-06-01 12:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
伝えたいのは、コーチングの素晴らしさじゃなくて
    コメント(0)