• ブーログ
  • トップ › 日記ブログ 日記ブログ|岡崎市|愛知県豊田市・岡崎市を中心とした西三河地域最大の地域ブログポータルサイト「ブーログ」
  • 新規ブログ開設|ログイン|ヘルプ
  • ブーログ検索⇒

可能性を引き出し、前進させたい誰かがいる人のためのコーチング

コミュニケーションを通じて、 人の可能性を引き出し、自発的な行動を促し、前進させるコーチングに魅了された私が、 日々のコーチングの関わり方、コーチとしてのあり方について語ります。
プロフィール
かおり
かおり
若林かおり

(一財)認定プロフェッショナルコーチ

2011年より、大手コーチングトレーニングプログラム(CTP)でコーチングを学び始める。
学習開始2年という速さで、認定プロフェショナルコーチに合格。
(毎回合格者10名以下(その時の受験者人数による))

2015年、コーチングを多くの方に学んでいただき、職場や家庭、仕事に活かしていただくため、コーチング講座や、コーチングトレーニングを開催予定

その人の言葉や、声を深く聞き、その人の枠組みを見つけることが強みです。
行動できない本当の問題、思いグセを発見し、その人の可能性を広げます。
セッション終了後に、前向きに行動したくなるコーチングです。


コーチングコミュニケーション岡崎 代表
育児支援団体 ママユメ 代表
最近の記事
こんなこと言ったら炎上する? (1/12)
ガラリと環境を変えた2016年 (1/8)
みんなひとり、みんな孤独 (12/21)
まわりの雰囲気が悪い理由 (12/14)
成果を出す相談員 (12/9)
カウンセラーとコーチの違い (12/7)
応援したくなる人とそうでない人 (12/4)
やりたくないことはやらない (12/2)
コーチングの資格を取得しました (11/30)
私の前世の話 (9/2)
過去記事
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
カテゴリ
コーチング (19)
コーチング (0)
コーチング (0)
あり方 (11)
コーチは何をする人? (11)
深く聞く (3)
質問の力 (5)
相手を知る (2)
信頼関係を築く (4)
心のブレーキを外す (1)
リーダーシップ (4)
強みを見つける (2)
視点を変える (3)
ビジョンを描く (3)
コーチングトレーニング開催 (4)
テーラーメイド(個別対応) (1)
コーチングメニュー (1)
フィードバック (1)
ファウンデーション (12)
最近のコメント
かおり / コーチングコミュニケーショ・・・
さなえ / コーチングコミュニケーショ・・・
タグクラウド
コーチング   岡崎市   コミュニケーション   岡崎   トレーニング   可能性   質問   三河   上司   引き出す  
全てのタグを見る
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
このページの上へ▲
Copyright(C)2025/可能性を引き出し、前進させたい誰かがいる人のためのコーチング ALL Rights Reserved