2015年02月18日

深刻な悩みほど…

こんにちは

若林かおりです。


昨日の記事をまとめると


リーダーシップの定義はない


あなたらしく!


と、なります。

ザックリ過ぎる(笑)


そして、「正解」が欲しい人にとってはガッカリな答えだったのでは?

でも、誰にでも合うというものがないから仕方ない。

どこにでも書いてあるような一般論は書けますけど、いらないでしょ?


このブログを読んでくださる方は、人の可能性を引き出し、人を前進させるスキルを身に付けたい方。


だとしたら、方法やノウハウ、正解を求める事をまずやめて、


自分の中の答えを探すセンスを磨きましょう。


その上で、リーダシップの話。


リーダーも「あなたらしく」は、ベースです。


その上で、身に付けたほうがいい、いろんな「ありかた」「表現」があります。


以前の職場のリーダーは、
人が集まり、その人の元で人がまとまっていました。


その人がしていたことには、いくつかポイントがあって、その中でも、私も自分のコーチに言われていたことがあります。


軽やかに


深刻になりすぎない


深刻な悩みほど…


クライアントさんが、悩みを打ち明けてくださることがあります。


「私ってこんな風で、最低なんです」等々、自分を責めたりしているとき。

「あの人にこんなことされて…」等々、被害者になっている時。


コーチがコーチの判断で、「それは大変だ、何とかしなくては」と、クライアントと同じように深刻になりすぎると前に進めなくなります。

コーチが共感し、深刻になることで、クライアントは、


より、自分を責め

より、自分を被害者に仕立て上げます。


コーチの反応って取っても大事。


以前の職場の方も言っていました。


「何か、問題が起きて、自分ではどうしようもない~!!
と思った時、リーダーのところに行くんです。

そうすると、

『何?そんなことで悩んでるの?大丈夫だよ。」と言ってくれる。

あ、これって大丈夫なんだ、できるんだ

と、心が楽になって、本当にできる」



何か問題を打ち明けられた時


「それは、ヤバいね。なんでそんなことになっているの?」

と、原因究明になることが多いのでは?

そうなると、


「やっぱりこの状況ってヤバいんだ~(涙)どうしたらいいの~(大泣)」

となる。



相手のやる気を起こし、相手が前進するという目的を持っているのであれば、

相手をより凹ませては、ねぇ…。


目的に合ったコミュニケーションを選択できるといいです。


もちろん、相手に合った。


深刻になっている人には、コーチが軽やかに。


でも…「共感」も大事ですからね。


このあたりのバランス感覚は、トレーニングをするとついてきます。









「え?私の悩みってそんな深刻じゃないの?」なんて気が付いて、

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【提供中のサービス】
パーソナルコーチングセッション
講演・セミナー開催
メールセミナー配信
詳細は、お問い合わせは、以下のページをご覧ください。
コーチングコミュニケーション岡崎HP
同じカテゴリー(リーダーシップ)の記事画像
企業研修?コーチング研修?行きたいね~
リーダーシップは、方法・やり方ではなくて〇〇
強烈な個性が集まったチームがまとまる理由
同じカテゴリー(リーダーシップ)の記事
 企業研修?コーチング研修?行きたいね~ (2015-03-11 23:15)
 リーダーシップは、方法・やり方ではなくて〇〇 (2015-02-17 13:21)
 強烈な個性が集まったチームがまとまる理由 (2015-02-16 12:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
深刻な悩みほど…
    コメント(0)