2015年03月09日

わかっているけど、できないことってあります?


こんばんは。

若林かおりです。


最近、こんな本を読んでいます。

わかっているけど、できないことってあります?

難しくなりがちなビジネス思考の本ですが、私でも、理解できる言葉で書いてあります。


個人事業主として3年。

そして、今年4月に今の事業を法人化するに向けて、ビジネス思考をしっかり身につけておくといいかも。

と、手に取った本でしたが・・・


意外な収穫がありました。


それは、コンサルとコーチングの違い。


まず、ビジネス思考について。

私が、受けたコーチングトレーニングが、まさに、ビジネスで成果を上げる!リーダーシップを開発!みたいなところでしたので、実は多くは知っていたし、使っていました。


学んでいないと思ったら、学んでいましたわ。

(だいばーしてぃいんくるーじょん・・・とか授業がありましたしね)


で、いろんなビジネス思考

例えば、プライオリティ・・・横文字だとわからないけど、優先順位のつけ方ね。

PDCAサイクルとか・・・

いろいろあるんだけど・・・


コンサルって、専門家視点でそういうパターンを使って、今ある問題を見つけたり、解決したりします。


では、コーチは?

考え方としてビジネス思考を持ちながら・・・今ある問題に対処はするけれど、その目の前の問題よりも『人』を扱っている


問題を扱うか、人を扱うか


この違い。


どっちがいい、悪いではありません。


コーチングは、「人」を扱います。


例えば、売り上げが上がらない・・・として、その商品の強みとか、市場の分析とか、何だとかして、打開しようとする。

コーチングは、『売り上げが上がらない事実』と、『売り上げを上げる方法』を扱う前に、目の前にいる人が、何を考え、本音はどこにあり、どんな枠組みの中にいるのかをまず扱います。


そうすると、核となるところが、人間関係やコミュニケーションだったりするわけです。

モチベーションが問題だったりするわけです。


仕事も結果も、人が作り出すこと。


コーチングは、「その人自身」を扱うからこそ、成果につながります。


なぜって??


それはさ・・・ご自身の心に聞いてみると心当たりがあると思うのだけれど・・・・・・


「わかっているけど、どうしてもできないこと」ありません???


問題だけを扱うと、ここの溝が大きくなります。


「教えているのに、あの人は、なぜ、できない?」も、扱うところは同じようなきがします。


これから、こういう問題・課題だけではない部分、

人の心、コミュニケーション・・・そういう細やかな配慮、フォローが大事になってきます。


こういうところは、女性のが得意だから・・・


コーチングは、女性にピッタリかも^^*



もちろん、
ロジカルな考え方が得意そうな男性たちが、さらにコーチングスキルも持っていたら最高ですけどね!


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【提供中のサービス】
パーソナルコーチングセッション
講演・セミナー開催
メールセミナー配信
詳細は、お問い合わせは、以下のページをご覧ください。
コーチングコミュニケーション岡崎HP
同じカテゴリー(コーチング)の記事画像
やりたくないことはやらない
コーチングの資格を取得しました
コーチングセカンドステージ
誰と出会うかで、人生が変わる
コーチングがうまくいかない原因は?
女性がコーチングに向いていると思う理由
同じカテゴリー(コーチング)の記事
 ガラリと環境を変えた2016年 (2016-01-08 13:34)
 やりたくないことはやらない (2015-12-02 23:50)
 コーチングの資格を取得しました (2015-11-30 16:00)
 人・もの・金・みんなが困っているのは!? (2015-08-27 11:31)
 コーチングは怪しい?! (2015-08-26 18:10)
 コーチングセカンドステージ (2015-07-10 23:37)
Posted by かおり at 20:00│Comments(0)コーチング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
わかっているけど、できないことってあります?
    コメント(0)