2015年12月09日

成果を出す相談員

こんにちは
若林かおりです。

昨日、Oka-bizの特別相談会に参加させていただきました。

かねてよりすごいお方とのうわさの富士市産業支援センター、センター長の小出宗昭さんの個別相談会!!

こ、こんな機会に恵まれるなんて!!

ありがとうございます、Oka-bizの皆様☆彡


お話の中で、いろいろ感動しまして、
さらには、頭を一発殴られたかのような覚醒がありました。


これは、私のコーチ人生を変えるであろうこと。

それはボチボチお伝えします。


いろいろあった中で、小出さんという方とお話をしていて、
この資質は、相談員やコーチに必ず必要だよなぁ~、というものがありました。


それは、『相手に主体性を持たせる』

コーチングでも非常に大事な部分です。


主体性を持耐えるという言葉を言いかえると、

『相手をお客様気分にさせない』
『依存させない』

そんなところかな。


Oka-bizも市が運営しているもの。
相談に来る人が『お客さん』

そのお客さんも、相談員の態度によっては「依存する」


私も4月に相談に行った時、依存しかけました。
「何をしてくれるの?」
という気分になった自分がいました。

段々自分の立ち位置と、動き方がわからなくなったのです!

いやいや、これはいけない。
と思って、主体を自分に取り戻しました。
(誰も奪ってないんですよ、私が勝手に寄りかかろうとしただけ~)


小出さんは、まずへりくだらない。
スゴイ方なので、そりゃそうかもしれないんだけどね。

はじめから、「お客様、ようこそいらっしゃいました。」的な余計なサービスがない。

挨拶もそこそこに
「で、どうですか?活動してみて」
とくる。

む、無駄がない!

「それでも慈善活動じゃなくてさ、稼ぎたいと思っているんだよね?」とググッと本質をつきながら本気度を聞く。

非常に明快!


あぁ、先のコーチング試験の
「遠慮がちであり、遠回しな表現が見受けられる」というフィードバックを思いだし、

なるほど、明快で直接的な表現って、これ以上にないわー。
と、感動。

成果を出す相談員


終わりも「はい、応援してます。頑張ってくださいね。」

まるで

「はい、お大事になさってくださいね。」
と、お医者様に言われているかのよう。


私はこのスタイル、嫌いじゃない。



成果を出すのは、クライアントであり、自分ではない
自分の役目は、何なのか

ということをご自身でしっかりわかっていらっしゃる。


コーチングでも、クライアントに主体性を持たせること、
クライアントにコーチを使いこなしていただけるようにすること

が非常に大事。

これは、オリエンテーション(始まる前の説明会のようなもの)でも、クライアント様にお伝えしています。
でも、言葉では伝えても、

私の言動や醸し出す雰囲気によっては、
クライアントに依存させてしまい、結果クライアントの力を奪ってしまうことになる。


コーチのプレゼンス(存在感)ですね。

ここは、私もまだまだ磨き中。


小出さんとの相談会で、経営のヒントだけではなく、
私のコーチ力UPのヒントを得てしまいました。


ほんと噂通り、それ以上の方でした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【提供中のサービス】
パーソナルコーチングセッション
講演・セミナー開催
メールセミナー配信
詳細は、お問い合わせは、以下のページをご覧ください。
コーチングコミュニケーション岡崎HP
同じカテゴリー(コーチは何をする人?)の記事画像
カウンセラーとコーチの違い
コーチって最高!
自分の才能を周りのために使う喜び
主人公は、あなた!
コーチがスピリチュアル系になる理由がわかってきた
会議も、面談も長ければいいってわけではないです
同じカテゴリー(コーチは何をする人?)の記事
 カウンセラーとコーチの違い (2015-12-07 13:55)
 燃る?燃えない? (2015-08-08 23:29)
 コーチって最高! (2015-07-11 12:06)
 自分の才能を周りのために使う喜び (2015-06-16 15:00)
 伝えたいのは、コーチングの素晴らしさじゃなくて (2015-06-05 13:49)
 主人公は、あなた! (2015-06-01 12:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
成果を出す相談員
    コメント(0)