2015年03月03日

合わない上司との関わり


こんばんは。

若林かおりです。


友人が、会社の同僚(Aさんとします)のことを心配していました。

その人が「病みそう…」と。



どうやら上司と合わないようです。


昨年から、その上司とAさんの話は聞いていました。


そうやら、周りから見ていても2人の仲は険悪。

どちらかというとAさんの方がヘソを曲げてしまっている感じ。


「あいつ(上司!)のことは、もう知らない。
あんな奴に従っていられないから、俺は勝手にやらせてもらう!」と。


もちろん、私は、その状況を見ているわけでもないので、聞いた話だけのこと。


でも、もし、私に伝わった状況が実際起きているのであれば・・・

合わない上司との関わり

やっぱり
へそを曲げるのって、建設的じゃないですね。


それがたとえ、相手に問題があったとしても。


「だって、あの人が悪い。

あの人が、俺をこんな風にさせているんだ」


これで、本当にAさんの求めている状況に変わっていくことができるのでしょうか?


結局、Aさんは病んでしまいそうなわけで・・・。


組織の中でも、どこでも、上手くいかないこと、合わない人がいるという状況になったりします。

そういう時、自分がどんな行動をとるか、

どんな考え方をするか

それによって、病むのか、上手く克服するのか、変わってきます。


最近は、心の病気が多いと言います。


確かに、薬を処方されて、しっかりと医師の元、治療が必要なものがありますが、

その手前で、食い止める事、予防できることってたくさんあると思う。


その一つが、自分のコミュニケーション力を鍛える事。

コーチングを学ぶと、自分自身が整うことはもちろん、「辛そうだな…」という人の視点を変えたり、背中を押すことができます。

コーチしてあげられるってことですね。


いつも、Aさんのような話を聞いていると・・・

あぁ、コーチングを受けて下さったらいいのに。

と、本気で思う。




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【提供中のサービス】
パーソナルコーチングセッション
講演・セミナー開催
メールセミナー配信
詳細は、お問い合わせは、以下のページをご覧ください。
コーチングコミュニケーション岡崎HP
同じカテゴリー(コーチング)の記事画像
やりたくないことはやらない
コーチングの資格を取得しました
コーチングセカンドステージ
誰と出会うかで、人生が変わる
コーチングがうまくいかない原因は?
女性がコーチングに向いていると思う理由
同じカテゴリー(コーチング)の記事
 ガラリと環境を変えた2016年 (2016-01-08 13:34)
 やりたくないことはやらない (2015-12-02 23:50)
 コーチングの資格を取得しました (2015-11-30 16:00)
 人・もの・金・みんなが困っているのは!? (2015-08-27 11:31)
 コーチングは怪しい?! (2015-08-26 18:10)
 コーチングセカンドステージ (2015-07-10 23:37)
Posted by かおり at 21:43│Comments(0)コーチング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
合わない上司との関わり
    コメント(0)